先日、自宅のWiFiがアレレ~?
ってなりまして(=∀=)
こんなんやったっけ?
って(笑)
というのもWiFiの繋がりが
なんか悪くて
ちょっとパソコンやスマホの
WiFiをオフにしたり
WiFiの無線LANの配線を抜いてみたり
パソコンを再起動したり
いろいろやってたんです(;´・ω・)
で、再度パソコンのWiFiをオン
にしたら、今回はなぜか見慣れない
メッセージが出てて
このWiFiを繋げると危ない的な
メッセージが出てたんです~
(((((;゚Д゚)))))))エ~!!ナンデ?
もともとマンションに
ネット回線が通ってるみたいで
無線LANを通してパソコンや
スマホなどにWi-Fiを繋げてて
いつもは特にメッセージも無く
すんなり繋がってたので
あまり気にしてなかったけど
よくよく見たら
表示が接続済みで「オープン」
ってなっててアレレ~~??
( ˙꒳˙ )???オープンッテナニ?
ほかの回線は全部
「セキュリティ保護あり」
で、私が繋いでいる回線だけ
「オープン」って( ˙꒳˙ )???
そもそも今まで
「セキュリティ保護あり」
になってたのかも
分からなくなってきて
(-ω-;)ウ~ン
でもでも
パソコン関係全般が
あまり得意じゃない私でも
なんか嫌な予感がする
(ω |||)
いろいろと調べたら
「オープン」の状態はやっぱり
危ないらしくΣ(゚д゚;)
もしかして「セキュリティ保護無し」
の状態でWiFi繋いでたんかな~
ってさらに怖くなりまして( ゚艸゚;)
ノートパソコンと無線LANを持って
近くのアプライドへ
分からない時はいつも
丸ごと持参するスタイルです(笑)
それで見てもらった結果
無線LANが壊れてたみたいで
「オープン」という表示になって
しまってたのかな~との事でした
それと無線LAN自体が
結構古いタイプだったみたいで
10年前くらいの機種らしい(笑)
全然壊れないし
Wi-Fiも繋がってたから
全然気にしなかったけど
そんなに古かったのかと
びっくりでした(;´∀`)
とにかく無線LANを新しく
買い替え無いといけないという事で
いろいろと説明を受けましたが
イマイチよく分からない(笑)
とりあえず分かった事は
今の最新機種は「WiFi6」
という事らしい(///∇///)
じゃあ今までは無線LANの
「3,4,5」とかがあったのかな~(・ω・)?
なんてのんきに思いながら
とりあえず
新しい無線LANを購入し
コレで一件落着と帰ったのですが
そこからが長かった~
il||li_| ̄|○ il||li
自宅に帰って
説明書通りにやったけど
ぜんぜん接続用のSSIDとやらが
表示されない
ガ━l||l(0Δ0)l||l━ン
パソコンとにらめっこしながら
どんだけ待っても表示されない
。゚゚(´□`。)°゚。ワーン!!
スマホとAmazonの「Fire TV Stick」
は、ちゃんとWiFiが繋がったのに
なぜかパソコンだけ上手くいかない
(´;ω;`)ウッ…
説明書の中に
「本製品が検索で見つからない時」
の対処法が載っていたので
分からないながらも
一応その通りに「Intel」のホームページ
から最新のドライバーとやらを
ダウンロードして
更新してみたけどやっぱりダメだ~
ウワアアァァ ーー(ノ இωஇ)ダメダー
もう疲れた…_(›´ω`‹ 」∠)_
と、燃え尽きかけた時
ふと説明書の書類を見たら
その中に無線LANのメーカーの
バッファローの訪問設定サービス
の紙が入ってて
訪問じゃなくても電話で
聞いて教えてくれないかな~
と、とりあえず電話をし
そうしたらなんとか
カスタマーセンターに繋げてもらい
事情を説明したんです
(。>(ェ)<。)オシエテ~
ところが今度は
パソコンが「WiFi6」に
対応してないのかもしれないと
言われてしまいΣ(゚д゚;)エェー
パソコンを持参したので
それは無いんじゃないかな~
とは思ったんですけど(-ω-;)ウ~ン
そう言われると
なんか不安になって
きますよね~(-_-;)
その他にもデバイスマネージャーやら
ネットワークアダプタのドライバー
の更新やら言われたけど
も~分からん
(◎_◎; )プチパニック~
もうパソコンと無線LANと
格闘を続けて3時間以上だし。。。
もう限界。。。(✘Д✘๑ )ダメダ~
またアプライドに行くのも
申し訳ないな~と思いつつ
またノートパソコンと無線LANを持って
お店に行っちゃいました(;´∀`)
購入した時のお兄さんは
接客中だったので
別のお兄さんに願いしまして
パソコンから無線LANから
いろいろと見てもらい
結果的に、バッファローの人にも
言われてたデバイスマネージャー
などの更新をしてもらい
SSIDも無事に表示されました~
ε٩(๑>▽<)۶з
ヤッター!!アリガト~~~!!
そして自宅に帰って
WiFiが無事に開通しました~
( ;∀;)ヤットオワッタ~
やっと解放され
どっと疲れが出ましたが(笑)
今や通信環境は大事ですもんね~
本当に良かった~(///ω///)
ネットが詳しい方には
こんな事で大騒ぎして~(≖ᴗ≖๑)
ってなるんでしょうけど(笑)
分からないと
こうなるんですよね~
(///∇///)ゞ
というかめちゃくちゃ
長くなりましたが(笑)
またWiFiの無線LANが壊れた時に
パニックにならないように
記録としてブログに残して
おこうかと思いまして(///∇///)笑
もし同じように
「困った~!!Σ(゚д゚lll)ガーン」
の危機が訪れた方がいたら
あんな事書いてたな~
なんて思い出して
読んでみて下さいね(笑)
というか
そんな人いないか~
(〃艸〃)ワタシグライカww
そういえばお正月に
実家でお試しでWiFiのルーターを
レンタルしたんですよ~
(o´罒`o)ニヒヒ
っていうか今回は話が
長くなったので
また次回にしようかな~
(*≧艸≦)